購買事業
生産者をはじめ地域住民の皆様にご利用いただけるよう、肥料・農薬・生産資材・自動車・農業機械・燃料など幅広く取り扱いしています。
《生産資材課・農業機械課・燃料課》

Business
Introduction
事業紹介

生産資材の供給

農業生産に必要な資材(肥料・農薬・種苗・飼料・工具類など)を早期予約とりまとめによる計画的な仕入れにより、生産資材コストの低減を図り、安定的に供給しています。

  • ▲生産資材の供給

廃プラスチック・農薬空容器の回収

営農活動において排出される廃プラスチック・農薬空容器の適正処理・再資源化(サーマルリサイクル)を目的として定期的に回収しています。

車検整備・修理・板金・塗装、農業機械整備・修理

ファームダンプ・トラクター・ショベルをはじめ、地域住民の自動車・軽トラックなど幅広い車種の車検整備や修理を行っています。
また、板金・塗装ブースを完備し、キズ・ヘコミなどの修理にも対応しています。

  • ▲北海道運輸局長指定整備工場
  • ▲自動車整備ブース
  • ▲板金・塗装ブース
  • ▲農業機械整備ブース

自動車・農業機械販売

新車や中古の自動車・農業機械・ショベル・リフトなど幅広く取り扱い、多様な要望に応えています。
また、中古農業機械の有効利用を図るため、アルーダ十勝常設展示場を利用しています。
なお、不要になった自動車や農機具については回収も行っています。

  • ▲自動車・農業機械購入相談

加工製作・修理

各種農機具の加工・修理の他、鉄・アルミ・ステンレスの溶接や既製品にない農機具の製作を行い、多様なニーズにお応えしています。

  • ▲プラズマ切断機

油類などの供給

営農活動や一般家庭で必要な油類・プロパンガスを供給しています。軽油・灯油については安定供給を目的に合計1,200klの備蓄施設を保有しているほか、サービスステーションと備蓄施設には停電にも対応できるよう自家発電機を設置し災害に強い燃料供給拠点として地域を支えています。

  • ▲第2スタンド
  • ▲燃料備蓄施設

ドライブスルー洗車

洗車機で手掛けコート同様の効果を実現出来る、流水型ガラス系コーティング「プロストコート」や厚膜化により艶と光沢をアップさせる、樹脂系コーティング「ビーナスガード」など長期間コーティングが持続出来るメニューを取り揃えております。
また、各種オプションとベーシックメニューを組み合わせた割安なセットメニューもご用意しておりますので是非ご利用下さい。

各種キャンペーンの開催

毎月第2・第4金曜日に、おとふけ産農産物や加工食品などをプレゼントするウェルカムキャンペーンを開催しています。
また、ゴールデンウィークフェアや秋の感謝フェアのほか、季節に応じたキャンペーンも実施しており、地域に密着したお客様に愛されるサービスステーションを目指しています。
ホクレンSSのキャンペーン情報はこちら