JAおとふけロゴ

Q & A採用 Q&A

選考に関して

農業についての知識がなければ採用に不利でしょうか?

基礎学力及び人物重視の選考のため、農業についての知識の有無が選考の判断基準にはなりません。
当組合では文系学部出身者が多数在籍しています。
農業についての知識は、新採用職員を対象とした部門研修や農家実習などの研修制度等により、「学ぶ」姿勢と意欲さえあれば入組後に習得できますので、ご安心下さい。

北海道の出身あるいは北海道内の大学の出身でなければ、採用に不利でしょうか?

出身地や大学が選考に大きく関わることはありません。北海道にゆかりのない方については、「なぜ北海道での就職を検討しているのか」というところに興味があります。当組合に入組するために初めて北海道で居住したという職員もおります。

採用前に必要な資格はありますか?

十勝では日常生活をする上でも自動車が必要となりますし、業務上でも自動車を運転することがありますので、普通自動車免許は必須となります。
この他に、業務で必要になる資格はありますが、入組後に取得して頂きますので、事前に取得する必要はありません。
なお、業務に必要な資格の取得にかかる費用は、農協が全額負担します。

どんな人材が採用されるのですか?

JAは業務上、農業者をはじめとして、金融・共済事業も行っているので地域の方々などたくさんの方と関わる機会があります。
人と話すのが好きでコミュニケーション能力に自信があるという方は、JAには向いているかもしれませんね。

JAおとふけを受験したいと考えているのですが、JAおとふけのことを詳しく知りたいです。

JAおとふけでは、オープンカンパニー(WEB説明会)や1day仕事体験を実施しております。
1day仕事体験は、業務説明、仕事体験、先輩職員との会話を通して、JAおとふけについての理解を深めて頂ける内容となっておりますので、ぜひご参加下さい。
また、ホームページやYouTubeの公開に力を入れておりますので、ご覧下さい。
メールやお電話からも質問を受け付けております。お気軽にお問い合わせ下さい。

採用前OB・OG訪問は受け付けていますか?

ご希望がありましたら対応することは可能ですので、ご連絡ください。
連絡先はこちら

入組後について※会社ではないので「入社」ではなく「入組」となります

入組後の研修制度はどのようになっていますか?

入組後2か月弱は、様々な部署を回ってJAの業務や取組みについて学んでいただきます。
また、ビジネスマナー研修やパソコン研修なども行っています。
詳細はこちら

入組後の配属先はどうなるのでしょうか?

配属先は、営農指導、農畜産物販売、資材販売、貯金、融資、共済、総務、経理など、多岐にわたる部署があり、4月に行われる定例の辞令交付で決まります。
なお、全ての部署は音更町内にありますので、転居を伴う異動はありません。
また、年に1度、自己申告制度により、異動希望等について確認しています。

休日出勤はありますか?

法令を遵守した上で、基本日曜・祝日は休日となっています。
金融部門については、完全週休2日制(土日祝、年末年始)です。
金融部門以外については、週休2日制(土曜日は交替制で午前半日勤務、日祝、お盆、年末年始、5月1日は休み)となっています。
※農業繁忙期については、所属部署にもよりますが休日出勤となる場合があります。その場合は、振替休日や休日出勤手当で対応しています。

残業はありますか?

所属部署により異なりますが、繁忙期には発生することがあります。
その場合は、法令を遵守したうえで、残業手当を支給することで対応しています。

子育てしながら働く女性を支援する仕組みはありますか?

出産の前後に取得する産前・産後休暇、一定の期間を育児に専念出来る育児休暇などがあり、多くの女性がこれらの制度を利用しながら働いています。職場には頑張る女性を支援しようという雰囲気があり、子育てと仕事を両立している職員が複数おります。
また、子どもの年齢に制限がありますが、ケガや病気の子の為に看護休暇を取得できる制度や勤務時間を短縮できる制度もあります。