活動一覧
「第20回音更ふるさと農村絵画コンクール」入賞者の発表と展示を行いました
親子料理講習会を開催しました
「第19回音更ふるさと農村絵画コンクール」入賞者の発表と展示を行いました
令和3年度の第19回音更ふるさと農村絵画コンクールを開催しました。
今年度は、町内9校からクレヨンや水彩画など655点の作品が寄せられ、令和3年12月22日~令和4年1月16日まで音更町図書館にて展示を行いました。
表彰式は新型コロナウィルスの感染拡大により中止としました。
金賞、銀賞、佳作の入賞者28名には、受賞作品のレプリカが入った賞状プレートが贈られました。
次回もたくさんの応募をお待ちしています。
「第18回音更ふるさと農村絵画コンクール表彰式」を開催しました
3月15日、JA大ホールにて第18回音更ふるさと農村絵画コンクールの表彰式を行いました。
今年度は、町内7校からクレヨンや水彩画など246点の作品が寄せられ、令和2年12月22日から令和3年1月17日にかけて音更町図書館で展示を行いました。
表彰式では、新型コロナウイルス感染防止対策を実施し、金賞と銀賞の入賞者12名に対し、笠井組合長より受賞作品のレプリカが入った賞状プレートが贈られました。
入賞作品は、こちらからご覧になれます
「第17回音更ふるさと農村絵画コンクール表彰式」を開催しました
2月5日、JA大ホールにて第17回音更ふるさと農村絵画コンクールの表彰式を行いました。
今年度は、町内10校からクレヨンや水彩画など352点の作品が寄せられ、12月10日から12月26日にかけて音更町図書館で展示を行いました。
表彰式では、金賞と銀賞の入賞者12名に対し、土田専務より、受賞作品のレプリカが入った賞状プレートが贈られました。
入賞作品は、こちらからご覧になれます