長芋の煮物

材料
| 長芋 | 中1本 |
|---|---|
| 生の細切り昆布 | 300g |
| 白ごま | 少々 |
調味料
| だし汁 | 700cc |
|---|---|
| 醤油 | 100cc |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| みりんまたは酒 | 適量 |
作り方
| 1 | 調味料(だし汁・醤油・砂糖・みりんまたは酒)を鍋に入れる。 |
|---|---|
| 2 | 長芋の皮を剥いて1.5~2cmの厚さの輪切りにし、①の鍋に並べる。この時長芋が隠れる量のだし汁を作る。 |
| 3 | 生の細切り昆布を好みの長さに切って入れ、中火で20分くらいコトコト煮る。 |
| 4 | 盛りつけたら長芋の上に昆布と白ごまをのせて完成です。 |
※甘辛く煮た方がおいしいです。

