2025.08.22(金) 地域の産業を学ぶ 音更高校 農産センター見学 6月18日、音更高校1年生88名が、地域産業推進授業の一環として、当JAの農産センター内の施設を見学しました。 地域産業推進授業は、十勝の農業への理解を深め、管内での就農や、農業の支援組織など職業選択の一つとして捉え、音更町の産業を支える人材を育成することを目的とした取組で、今年で2年目となります。 施設見学では、3班に分かれ、小麦の施設や大豆の施設、各豆類の調製施設を見学し、暑い日差しの中、生徒達は興味深く説明を聞き、地域の農業について理解を深めました。